正義のヒーローならぬ、悪のヒーローとは一体なんなのか!?彼らの心中やいかに!
新たなライバル出現。そして対決に!

リーダー格のムラサメ、
冷たく口を閉ざしたサラ、そしてハヤブサ兄弟。
ただの不良ではなさそうだ。
クリアレベル:30〜35
一対一の勝ち抜き戦
相手は4人、こちらも4人。
しかし今までの戦闘と違って、こんどは一対一の真剣勝負だ。
皆、ひと癖ある対戦相手なので
試合に参加する仲間の装備や、得意技、順番を考えて戦い方を工夫しよう。

戦う前に、必殺ゲージを満タンにしたり、残機を稼いでおくとグッと勝率はあがる。
おすすめのヒーロー
|
???マン
|
もう仲間になっているはずの、あのヒーロー。一番手にピッタリ。
状態変化を無効にできる装備をしていれば楽に二人は抜けるだろう。
|
|
串刺しマン
|
ダブルエクスキュートは、相手の防御効果を破壊できる。
得意技にチャージを覚えさせておけば、特殊な相手を逆手にとれる。
|
|
???
|
やはり切り札はこの人。
|
ボスキャラ情報
ブルーハヤブサ
戦闘がはじまると、いきなり4体になって襲ってくる。
まともに戦ってはタコ殴りにされてしまう。
本体と同時に一気に倒さないときりがない。強力な全体攻撃が必要だ。
レッドハヤブサ
先制でこちらをショック状態にするビームを放ってくる。
まともに戦うと、ハメ殺しにされてしまう。
対抗するための手段は、状態異常無効化と、ビームを跳ね返すミラーだ。
ノイズ
攻守一対のやっかいな球を操る。
これがある状態だと、守備も攻撃も完璧だ。
必殺技なら貫通することもできるが、球の攻撃を受けると
同時に必殺ゲージが下げられてしまうので、反撃のチャンスがなかなか得られない。
この特殊防御を打ち砕ける、串刺しマンに任せるのが良い。
ダースコング
能力が凄まじく高く、恐ろしい技を沢山持っている。
しかも、あらゆる必殺技が効かないので、うっかり使わないように。
ある程度行動パターンが決まっているので、それに合わせて先読みした戦いを行ないたい。
電気を無効化できる『モットリング』と、ダーク技の威力を軽減できる装備を用意しておきたい。
緑の瞳

『瞳』それにどんな価値があるのか、まだ分からない。
しかし、物語の中で重要な存在となるであろうことは
なんとなく判断できるころだろう。
なので、いきなりネズミに売り飛ばしたりしないように!

なかなか良い値段で買い取ってくれるが……。