![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
No | 名前 | 販売価格 | 対象 | 入手場所 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 5円アメ | 5 | 味方単体 | 星丸酒店など | HPが30回復する。 |
2 | コロチョコ | 50 | 味方単体 | 星丸酒店など | HPが最大の1/4ぶん回復する。 |
3 | 放課後パン | 味方単体 | キャンプなど | HPが最大の1/2ぶん回復する。 | |
4 | ともだチップ | 100 | 味方全体 | 星丸酒店など | HPが60回復する。 |
5 | カレーチップ | 250 | 味方全体 | 西町雑貨店など | HPが200回復する。 |
6 | からあげさん | 380 | 味方単体 | 東町雑貨店など | HPが550回復。状態異常も回復する。 |
7 | おでん | 700 | 味方全体 | ハルカドデパート地下など | HPが500回復。状態異常も回復する。 |
8 | でかニギリ | 800 | 味方単体 | 西町雑貨店など | HPが950回復。状態異常も回復する。 |
9 | Jバーガー | 3000 | 味方全体 | ハルカドデパート地下など | HPが1500回復。状態異常も回復する。 |
10 | 星丸小カレー | 味方全体 | キャンプなど | HPが3000回復。状態異常も回復し、未変身状態のキャラが変身する。 | |
11 | デビタミSP | 380 | 味方単体 | ハルカドデパート地下など | SPが75回復する。 |
12 | カプセルSP | 2500 | 味方単体 | ハルカドデパート地下など | SPが500回復する。 |
13 | マックスDD | 100000 | 味方単体 | HP、SPが全回復する。 | |
14 | 1UP人形 | 1000 | 味方単体 | ハルカドデパート地下など | 残機が1増え、状態異常も回復。負傷していた場合は復活する。 |
15 | でかハート | 25000 | 味方単体 | 残機が3増え、状態異常も回復。負傷していた場合は復活する。 | |
16 | マルけし | 30 | 敵単体 | 星丸町文具店など | 敵に40程度のダメージを与える。 |
17 | 鉛筆ミサイル | 170 | 敵単体 | 星丸町文具店など | 敵に130程度のダメージを与える。 |
18 | 一発ドリンク | 300 | 敵単体 | ハルカドデパート地下など | 敵に555程度の熱属性のダメージを与える。 |
19 | 電光石火の球 | 120 | 敵単体 | ハルカドデパート地下など | 敵に先制の格闘攻撃を行う。 |
20 | Aフラグ | 250 | 味方単体 | 西町雑貨店など | 味方をチョーハツ状態にする。 |
21 | 爆弾嵐の術 | 敵全体 | 忍者道 | 敵のHPをごっそり減らす。 | |
22 | 煙玉の術 | 味方単体 | 忍者道 | 逃げられる相手から必ず逃げる。使った瞬間発動する。 | |
23 | 水蜘蛛の術 | 自分自身/敵単体 | 忍者道 | 移動中に使うと、深い水の上を歩けるが、使うためにはコツがいる。戦闘中に使うと、水属性の攻撃を無効化しながら攻撃できる。 | |
24 | 金縛りの術 | 敵全体 | 忍者道 | 敵全体を金縛り状態にする。 | |
25 | 駿足の術 | 味方全体 | 忍者道 | 味方のスピードを、数ターンの間100上げる。使った瞬間発動する。 | |
26 | 不思議ねんど | 敵単体 | 不思議な畑 | 太陽神のいけにえを捕まえるために使われたと言われている伝説のねんど。 | |
27 | ポキマトック | 50 | 敵単体 | カビくさい雑貨屋など | 敵に200程度のダメージを与える。移動中に使うと、ひびの入ったブロックを破壊できる。 |
28 | かがみ | 120 | 味方単体 | カビくさい雑貨屋など | 短いターンの間、ビームを跳ね返す。 |
29 | 充電アダプタ | 20000 | 味方単体 | 必殺技ゲージを最大まで上げる。移動中も使える。 | |
30 | 仕返し小僧 | 15000 | 味方単体 | 地下の道具屋など | 数ターンの間、ダメージを与えてきた対象に、自分のレベルに応じたダメージを与える。 |
31 | ウルトラ粉 | 100 | 味方単体 | ハルカドデパート地下など | やられてしまった時、その場で自動的に変身してくれる。効果は数ターン持続。 |
32 | 巻物 | 忍者の里で、数に応じて忍術と交換してくれる。 | |||
33 | カエルドアー | 地下道 | 瞬時に主人公の家まで帰ることができる。敵の現れる建物やトンネルで使うと入り口まで戻れる。 | ||
34 | タイホくん | 東町派出所 | 怪盗億面相を捕まえるための秘密兵器。 | ||
35 | データはかせ | 東町小学校など | 戦闘中、敵のHPと弱点と耐性を知ることができる。 | ||
36 | 忠犬カード | おもちゃのミカミ | 犬の像の付近に、仲間たちが集合してくれる。また、パーティにいない仲間の装備を回収することもできる。 | ||
37 | マップ | 星丸町2丁目 | 星丸町の地図を見ることができる。地下にいる場合は地下の地図が表示される。所持さえしていれば、「Mキー」で見ることもできる。 | ||
38 | バケツ | 理科室など | 水の上で使うと「水INバケツ」を入手することができる。 | ||
39 | 水INバケツ | 水が入ったバケツ。5リットル。 | |||
40 | タンク10 | 360 | 砂漠の運転手 | 水が入ったタンク。10リットル。 | |
41 | タンク50 | 1400 | 砂漠の運転手 | 水が入ったタンク。50リットル。 | |
42 | タンク100 | 3200 | 砂漠の運転手 | 水が入ったタンク。100リットル。 | |
43 | ベジかご | 野菜を入れるためのバスケット。 | |||
44 | いけにえ人形 | 太陽神の怒りを鎮める儀式で使う人形。 | |||
45 | お守りカメラ | お守り型の小さなカメラ。 | |||
46 | ソニア | すぐに迷子になってしまう猫。 | |||
47 | サンカード | おもちゃのミカミ | バーンスマッシャーの威力や範囲を設定できるカセット。 | ||
48 | 赤の瞳 | 太陽の洞穴 | 不思議な石。 | ||
49 | HPマガジン | 2000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん最大HPが上る。 |
50 | 週間SP | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん最大SPが上る。 |
51 | ヤングビルド | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん格闘が上る。 |
52 | PMスナイプ | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん射撃が上る。 |
53 | 少年カール | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶんジャンプが上る。 |
54 | Bダッシュ! | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶんスピードが上る。 |
55 | 神業 | 3000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶんテクが上る。 |
56 | タフネ倶楽部 | 1500 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶんタフネスが上る。 |
57 | Mシーク | 5000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん精神が上る。 |
58 | 闘魂コミック | 2000 | 味方単体 | ハルカドデパート 書店など | レベルと同じ数値ぶん根性が上る。 |
59 | 幻の教科書 | 味方単体 | レベルがひとつ上る。 | ||
60 | ひみつのお菓子 | 8000 | 味方単体 | 星丸町 ひみつの店 | 最大HPが5上がり、HPが全回復する。移動中にしか使えない。 |
61 | 大人のドリンク | 12500 | 味方単体 | 西町 大人の店 | 最大SPが5上がり、SPが全回復する。移動中にしか使えない。 |
62 | 福袋 | 1000 | ハルカドデパート地下など | 様々なアイテムを、いくつか入手できる。 | |
63 | 貴重なコイン | 敵単体 | 敵の最大HPの1/4のダメージを与えることができる。 | ||
64 | ヒーローアルバム | おもちゃのミカミなど | ヒーローカードを見たり、また戦闘中にカードを使うことができる。(要カードマン) | ||
65 | カードマン | 村 | 戦闘中にヒーローカードが使うことができるようになる。 | ||
66 | 透視メガネ | 鎮守の森の小屋 | 隠れた通路を見ることが出来る。 | ||
67 | 学習マシン | 南町 | 戦っていない仲間にもEXPが入る。取得EXPは9/10に減る。 | ||
68 | 状態の守り | 250 | 味方全体 | 神社など | 味方全員の状態変化が解除され、3ターン無効化される。使った瞬間に作動する。 |
69 | ダウンの守り | 250 | 味方全体 | 神社など | 味方全員の能力ダウン効果が解除され、3ターン無効化される。使った瞬間に作動する。 |
70 | 注目の的 | マウスの宝物庫 | 敵とすぐに遭遇する。 |